2015年07月21日 初めての島根県
連休を利用して、島根県に小旅行!
まずは、出雲大社、、、
参拝の仕方が、「二礼二拍手一礼」ではなく「二礼四拍手一礼」と格式がある。。。
出雲そばを食べた後は、県の東側をドライブ。。。
山と海がコラボする風景は、なんとなく我が故郷の三陸と似ていて懐かしい気がした。
2日目は「水の都松江」の市内を観光。
松江城は凄い人気で、駐車場を探すのにも一苦労。
やっと車を止めて、まずは人気の堀川遊覧船「ぐるっと松江堀川めぐり」に乗船。
江戸時代にタイムスリップしたみたいで良かった。
松江城は、外から見ると格好が良く、
お城の中は広かった。
昔の建築技術は素晴らしいね。
最後はシジミで有名な宍道湖。
西日本は日が沈むのが遅く、晩御飯の後散歩したら、、、
運よく。。。
「日本夕陽百選」に選ばれている夕焼けを、見ることができました。